ビジネスや経済の雑学

ビジネスや経済の雑学では、お金、企業、法律、仕事など、ビジネスや経済に関係する雑学、トリビア、豆知識を紹介しています。さぁ、お金や経済の雑学王を目指しましょう!

グーグル社の社名の由来をご存知ですか?→【送料無料】意外と知らない「社名」の話【PR】

少しの工夫で儲けを増やす実践的アイデア集→【送料無料】人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵【PR】

本籍は日本全国どこにでも置ける

本籍は、出生地や現住所とは無関係に、日本国内のどこにでも置くことができます。

日本が領有権を主張しているところなら、どこでも大丈夫なので、例えば北方領土に本籍を置くこともできます。

また、沖ノ鳥島などの無人島にも置くこともできます。

新聞など各種報道によると、皇居や東京ディズニーランド、甲子園球場などの有名な場所に転籍される方も多いようです。

自分の愛着のある場所に転籍してみるのも楽しいかもしれませんね。

2012年4月3日火曜日

キリンビールの絵に隠された秘密

大手ビールメーカーのキリンビール。日本ビール産業での草分け的存在で、長い歴史を持ってますね。

キリンが製造しているビールのラベルには、中国の伝説上の動物である麒麟(キリン)が描かれています。

実は、この麒麟の絵の中には、カタカナの「キ」と「リ」と「ン」の文字が隠されているのです。

「キ」は頭部たてがみの耳あたりに、「リ」はたてがみの中央あたりに、「ン」はしっぽに隠されています。

この隠し文字の歴史は古く、大正時代の一部の製品には導入が確認されているそうです。

なぜ、このようなデザインになったのかは「デザイナーが遊び心で入れた」という説と「偽造を防止するため」という説がありますが、関東大震災で資料が紛失したために、詳しいことは不明なのだそうです。

今度、キリンビールを飲む時には、ぜひ隠し文字を探してみてくださいね。

2012年3月31日土曜日

スティーブ・ジョブズの給料は年間1ドルだった

iPodやiPhone、iPadなどの大ヒット商品を生み出した、カリスマ実業家のスティーブ・ジョブズ。彼の生み出した製品はみな画期的で素晴らしいものでした。

彼は、アップル社のCEOでしたが、その時の給料は、年間たったの1ドルでした。そのため「世界で最も給与の安いCEO」とも呼ばれていました。

なぜ1ドルだったかというと、住んでいた州の法律で、社会保障を受けるためには、給与証明が必要だったためです。給与証明を得るために1ドルの給料を受け取っていたわけですね。

またジョブズは、ディズニーが彼の会社を買収したために、ディズニーの役員でもありましたが、役員報酬は辞退していたそうです。

さすが、カリスマ経営者ですね。

2012年3月25日日曜日

「ハイ!よろこんで」のエピソード

「ハイ!よろこんで」は、大庄グループが展開する、大衆割烹のチェーン店で使われている、接客の際の受け答えの言葉です。居酒屋で耳にしたことがありますよね。

この言葉は「やるき茶屋」1号店の開店時に生まれました。

1982年(昭和57年)、「やるき茶屋」開店に向けて行われていたミーティングの中で「お客様に対するいいお声かけの言葉はないか」との発案が社長からなされました。

そして、社長は、社長の実の弟である当時の営業本部長に対して「何か考えろ」「早く案を出せ」「いい言葉があるだろ」と大勢の前ですごいプレッシャーをかけたそうです。追い込まれた本部長は、頭の中が真っ白になり、思わず出てきた言葉が「ハイ!よろこんで」でした。

以来、この言葉は今日まで使われ続いているのだそうです。

追い込まれるといいアイデアが出る人がいるんですね。

2012年3月24日土曜日

世界一小さな紙幣

一万円札、五千円札、千円札のうちで一番小さなものはどれでしょうか?

一万円札は、縦76mm、横160mm。五千円札は、縦76mm、横156mm。千円札は、縦76mm、横150mm。

ですので、答えは千円札ですね。

では、歴史上、世界で一番小さな紙幣は、どの位の大きさだったのでしょうか。

その大きさは、なんと切手ほどの大きさでした。1915年にロシアで発行された切手紙幣です。

当時のロシアは、物資が不足していたため、切手を紙幣に流用したのです。大きさは、わずか縦30mm、横24mmでした。

小さくてなくしちゃいそうですね(笑)。

2012年2月29日水曜日

お気に入りに追加

当サイトを見失わないよう、ぜひお気に入りに追加をお願いします。

管理人
雑学ランド管理人のミッキーです。

ミッキーと申します。雑学収集が趣味です。どうぞよろしくお願いします。

雑学検索

雑学ランド内を検索するには、キーワードを入力し、検索ボタンを押します。