ビジネスや経済の雑学

ビジネスや経済の雑学では、お金、企業、法律、仕事など、ビジネスや経済に関係する雑学、トリビア、豆知識を紹介しています。さぁ、お金や経済の雑学王を目指しましょう!

グーグル社の社名の由来をご存知ですか?→【送料無料】意外と知らない「社名」の話【PR】

少しの工夫で儲けを増やす実践的アイデア集→【送料無料】人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵【PR】

3Bの法則とは

テレビを見ればCM、新聞を開けば新聞広告、インターネットで検索しても広告が表示されます。私たちが広告を目にしない日はありませんね。

広告業界のかたは日夜、どのような広告が効果的か知恵を絞っていることと思います。

さて、広告業界には経験から導き出された3Bの法則というものがあるそうです。

これは、広告に美人(Beauty)、赤ちゃん(Baby)、動物(Beast)を使うとより効果的だという法則です。3つの頭文字がBなので3Bの法則なんですね。

確かに、美人や赤ちゃんや動物が出てくると親しみやすい感じがしますね。

私の場合は、特に美人が出てきてくれると嬉しいです(笑)。

2012年2月28日火曜日

警察の業界用語

「ホシはガイシャを背中からひとつきで殺してます。プロの仕業ですね」「このヤマは手こずりそうだな。よし、まずはガイシャの身元を洗ってくれ」

よく刑事ドラマで見かけるシーンですね。ホシは犯人のことで、ガイシャは被害者、ヤマは事件で、洗うは詳しく調査することを意味します。

このように警察官同士ではよく業界用語が使われます。他にもこのようなものがあります。

ごんべん … 詐欺。「詐」がごんべんであることより。

さんずい … 汚職、贈収賄。「汚」がさんずいであることより。

そうめん … 逮捕。

びろ … サラリーマン。サラリーマンは「背広」を着ていることより。

パーメ … パーキングメーター。

フライパン … 恐喝。恐喝をカツアゲというが、フライパンがカツを揚げる道具であることより。

ラジオ … 無銭飲食。ラジオは無線で、無線と無銭のしゃれより。

レツ … 共犯者。

半落ち … 一部を自供したこと。

完黙 … 完全に黙秘すること。

赤詐欺(あかさぎ) … 結婚詐欺や結婚詐欺師のこと。

使ってみると、刑事になった気分が味わえるかもしれませんね。

2012年2月23日木曜日

「〜」の正式名称は?

「〜」という記号は、文章を書く時によく使いますよね。例えば、「2月19日〜21日」のように期間を表したり、「やった〜」のように語尾を伸ばしたりする時に使います。

この「〜」の正式名称は何というのでしょうか?

一般的には、波線(なみせん)などと呼ばれることが多いようですが、JIS(日本工業規格)では「波ダッシュ」となっています。ダッシュ(—)の波形だから波ダッシュということですね。

正式な呼び名があったんですね。

2012年2月19日日曜日

T字路の正式名称は?

道路がアルファベットのTの形で分かれている交差点のことを一般的にT字路(ティーじろ)といいますが、このT字路という言葉は法令上の用語ではありません。

法令上は、T字路ではなく丁字路(ていじろ)となります。

道路交通法第2条(定義)5項では交差点を「十字路、丁字路その他二以上の道路が交わる場合における当該二以上の道路(歩道と車道の区別のある道路においては、車道)の交わる部分をいう」と定めています。

「T(ティー)」ではなく「丁(てい)」だったんですね。

2012年2月19日日曜日

セブンイレブンのロゴの秘密

コンビニエンスストア最大手のセブンイレブン。日本最大の店舗網を持っており、街角でもよく見かけますね。とても便利です。

このセブンイレブンのロゴをよく見てみると、「7 ELEVEn」となっており、nだけが小文字風になっています。

これは、一般的な名詞の組み合わせである「7 ELEVEN」という言葉は商標登録できない可能性があり、それを避けるためにNを小文字としたのではないかと言われています。

しかし、ロゴの作成からはかなりの年月がたっており、本当の理由はセブンイレブン側でもわからないのだそうです。

本当の理由は何だったんでしょうね。

2012年2月17日金曜日

お気に入りに追加

当サイトを見失わないよう、ぜひお気に入りに追加をお願いします。

管理人
雑学ランド管理人のミッキーです。

ミッキーと申します。雑学収集が趣味です。どうぞよろしくお願いします。

雑学検索

雑学ランド内を検索するには、キーワードを入力し、検索ボタンを押します。